50代後半のわたしの生き方
したい事やりたい事だらけの欲張りブログ
ひとりごと

adobe アフィリエイトプログラム

Adobeアフィリエイトプログラム

adobeの製品は、わたしの今までの人生では欠かせないもので

PhotoShop
Dreamweaver
Acrobat Pro
Illustrator

これたち無しでは、むしろお仕事できない・・・・(´;ω;`)ウッ…

特に、その当時は、Webクリエイターの資格を取得する時は
Dreamweaver のソフト
(または、ホームページビルダー)を使えないと
資格取得は無理だったのでございます。

クリエイティブクラウドでは
他にも、さまざまなソフトが色々使えるので
使いこなせたら、とっても便利です。



そして、つい先日
ここで、書きましたが
あまりにも、adobeさんの対応が素晴らしかったので
「よし!adobeさんを宣伝しよう~(≧▽≦)」

と、思い立ち・・・

色々なASPさんをのぞいてみたものの・・・

adobeさんを宣伝するところが見つからず・・・

仕方がないので・・・

adobe アフィリ・・・・と検索窓に入れたところ・・・
すぐに、キーワードが、「adobe アフィリエイトプログラム」と
ワードを出してくれました。

おっ!!

と思って飛んでみたら・・・

なぁ~んと!!
adobe さん自身でアフィリエイトプログラムを出していたのです~(≧▽≦)

Adobeアフィリエイトプログラム

読んでみると・・・・

adbeアフィリエイトプログラム(2022年6月時点)

Creative Cloud コンプリートプラン なら
年間一括プランなら、72,336円/年
年間月々プランなら、6,480円/月

だから
年間一括プランなら、6,003円の収益ってことですよね?

これは、宣伝しない手はない!!

ということで・・・

早速、申し込んでみました。

→ アカウントを作成する
Adobeアフィリエイトプログラム
当然ですが、英語です・・・(~_~;)

ブラウザの翻訳で、変換させて
この辺は、シャーシャーっと打ち込み

「登録ありがとうございました。」と出ます。

ほどなく

adobeから、登録したメールアドレスに
メールが届きます。

Adobeアフィリエイトプログラム
メールが、日本語変換されていますが・・・www

15分以内に、リンクされているところをクリックして
アクティブ状態にしないと、いけないようです。

ログイン画面が出るので
登録したときの、ユーザーネーム&パスワードを入力して

→ ログイン!

Adobeアフィリエイトプログラム
ログインすると、こんな画面!!
(承認されてからの、画面なので 下のアイコンが緑で
承認済みとなっていますが
承認前は、茶色で審査中? みたいな表示だったと思います。)

よく、わからないところをすっ飛ばして
入力できそうなところを、片っ端から

→ 入力!

アカウントのInfomation Countrries  Sites Users  Payment・・・

苦労したとしたところは
2カ所
Payment(お支払)と ツールのリンクコンバーター

自分の銀行に振り込んでもらうのに
自分の銀行のSWIFTコードというものがあり
海外送金の時に銀行を特定するのに必要なんだそうです。
検索しまくり、初めて知りました~m(_ _”m)

あと、他のadobeのアフィリエイトプログラムを
説明して下さっているサイトを読んでみて
やってみていたのですが・・・・

どうも、多くの説明して下さってるサイトと
わたしの、アカウント作成時に表示されている画面や
ログインしてから表示されてる画面も
少し違うようですし・・・

しかも、headタグの間に入れるコードを表示させる場所も
認証コードも、全然、違うようです。

さて、どうしたものか・・・?

ツールのリンクコンバーターを開いてみると・・・

Adobeアフィリエイトプログラム
読んでみると、アフィリエイトウェブサイトに追加するスクリプト
と、書いてあります。(あ、日本語翻訳しました)

これかな~?

まぁ、入れてみよう~(-ω-)/

と、コピーして

→ 自分のサイトのheadタグ内にコピペ!

一日経つと・・・

もう、メールが到着してました!!
はやっ!!!!\(◎o◎)/!

Adobeアフィリエイトプログラム

早速、ログインして、広告を物色!!

Adobeアフィリエイトプログラム

もう、欲しいバナーのコードを取得して貼るだけ♪


 

こんな感じです!

またまた、これは、お知らせしなきゃ!!

とか、

着金したら!!

とか、出て来ましたら・・・

この続きでお知らせしますね~(-ω-)/

ABOUT ME
endomame
今まで、色んな経験をしてきたけれど、50代後半、まだまだ挑戦し続けて、その軌跡を書いて行こうと、ブログを立ち上げました。